マユミ
ニシキギ科/別名:

マユミとは真弓と書き、昔はこの木を使って弓を作りましたのでマユミと名ずけられました。5~7月にかけて淡緑色の小花をつけ、秋の果実は4稜形で、淡い桃色の果皮の中から朱色の種が現れてきてきれいです。
豊かな自然に恵まれた岐阜県の市民農園付貸別荘・キャンプ場・田舎暮らし・野草園・登山道

マユミとは真弓と書き、昔はこの木を使って弓を作りましたのでマユミと名ずけられました。5~7月にかけて淡緑色の小花をつけ、秋の果実は4稜形で、淡い桃色の果皮の中から朱色の種が現れてきてきれいです。